ディズニー・ハリウッド・スタジオの人気テーマランド、トイ・ストーリーランドの制作話を、ピクサーとイマジニアリングのスタッフが語る動画が公開されました。
動画でも語られていますが、トイ・ストーリー・マニア!が最初にディズニーパークに登場したのは2008年、場所はハリウッド・スタジオでした。当初はピクサー・プレイスの一角にありましたが、アニメーションの人気の高さを受け、トイストーリー・マニア!を中心にアンディの裏庭を再現。2018年にトイ・ストーリーランドとして正式にオープンしました。
そういえば、かつてはトイ・ストーリー”ミッドウェイ”マニア!と呼ばれていましたが、いつの間にか日本と同じトイ・ストーリーマニア!になりましたね。(WDW公式の表記も変わってます。)
同様のテーマランドがパリ(スタジオ・パーク)、香港、上海にありますが、敷地面積はこのハリウッド・スタジオが最大です。

最近はアニメーションスタジオとイマジニアが提携してパークを作りあげるのが当たり前になってきましたね。ひと昔前までは、アニメーションとテーマパークのスタッフが協力してアトラクションを作ることは稀でした。わざと関わりを持たないようにしているの?と思っちゃうくらい。(ウォルトがアニメーションスタジオの優秀なスタッフを引き抜いてWED(現イマジニアリング)を作ったので、残されたアニメーターたちがWEDをよく思ってなかったとか、まぁいろいろあったんですかね…。)
今では、アニメーションスタジオ側にテーマパーク部門があるくらい、アニメーションとパークが密接に結びついています。


