4月7日は『グーフィー・ムービー』公開25周年記念日でした。日本ではそこまでフィーチャーされませんでしたが、アメリカではD23を中心にちょっとしたお祭り状態になってます。
公式サイトが投稿したものをまとめとこうと思います。
グーフィー・ムービーとは
ディズニー・トゥーン・スタジオが製作した、グーフィーとその息子マックスが主役の劇場版アニメ。邦題は『グーフィーとマックス ホリデーは最高!!』。
マックスのちょっと遅れた高校デビューのお話。夏休み直前の終業式で、若者のアイコンであるパワーラインの物真似を披露するところから物語は始まる。憧れの美女ロクサーヌの気を引くことに成功するが、彼女に見栄を張って「父グーフィーはパワーラインのバンド仲間で、次のライブでゲスト出演する」と大嘘をついてしまう…。という話。
ミッキーの宿敵ピートやその息子P.J.も登場する。かつて放送していた1話30分のテレビアニメ『パパはグーフィー』の続きという位置づけ。11歳だったマックスは本作で高校生に成長し、「父さんはドジでイケてない。あんな風にはなりたくない」という想いがさらに強まっているが、なんだかんだで仲の良い親子である。
日本ではグーフィーに息子がいるという事実を知らない人も多く、『グーフィー・ムービー』もメジャーな作品ではないが、一部ファンからは熱狂的に支持されてる。
D23では4/6~10にわたり、こんな感じの企画を催されました。↓
公式サイトも祭り期間中はこのデザインに。ロゴマークにちょこっと乗っかった、グーフィーの帽子がかわいい。これ、『アラジン』の最後のシーンでジーニーがかぶってる帽子ですよね?(もともとパークで売ってた帽子みたいですが。)
D23主催で行われたウォッチパーティー。製作者や声優が再集結!
「あなたの知らないこと○選」動画。
パワーラインに扮したマックスの描き方講座。
ボビーが食べていたチェダーチーズの斜塔を作ってみた!動画。
そしてなんと、RottenTomatoesも公式Twitterでお祝い。
25 years ago Max, Goofy, Roxanne, Powerline starred in the underrated Disney animated classic #AGoofyMovie pic.twitter.com/N4dSeKJi78
— Rotten Tomatoes (@RottenTomatoes) April 11, 2020
パワーラインが歌う「I2I (Eye to Eye)」は今もファンの間で愛されています。
この曲とパワーラインについてはこちらで書いてます。↓
